コンサルティング契約
CEマーキングは、メーカーが自身の単独責任において適合を宣言できなければなりません。これを実践する人材・組織が必要です。
CEマーキング制度、関連指令、規格についてその意図目的を概ね理解し、自ら効率的に情報収集、および適切に製品に反映できる人材を育成します。
《参考:CEマーキング導入リーダー育成コース》
《参考:CEマーキング製品具体化コース》
《参考:CEマーキング標準化コース》
コンサルティングの内容につきましては、上記の参考リンクから、それぞれの記事をご参照ください。
費用・期間について
費用・期間につきましては、目標設定、実施ペース、実施形態、対象者の理解度・習熟度、により大きくかわります。
まずはご連絡・ご相談ください。
当社からは、以下のような観点でお話を伺います。
※ 目標設定:いつごろまでに、どこまで習熟したいかについて。
※ 実施ペース:毎月1回、毎月2回、不定期、等。
※ 実施形態:メールのみ、リモート、訪問、ご来社。
※ 対象者:基本的に1名乃至2名、理解・習熟には個人差があります。
例)
・1回2時間程度メール対応/月(年間12回):1万円/月~
・1回半日訪問/月: およそ15万円前後(交通費込)/月~(要相談)
※詳細決定後、見積書を発行いたします。
どうぞお気軽に、まずはご連絡ください。
メールでのお問合せ
assistce@assistce.co.jp
フォームでのお問合せ
2020-11-10
おことわり
当サイトには未確定の情報ならびに私見が含まれています。当サイトの内容はあくまで参考情報としてお取り扱いください。最新情報、原文を参照されご自身または個社の責任にてご判断ください。当サイトの記事・ページは、予告なく変更または削除させていただく場合がございます。トップページ、メインニューまたは上の検索ボタンからお探しください。また、記事に関するリクエスト・ご要望は、お問い合わせのページよりご連絡くだされば幸甚です。