製品安全関係の整合規格
規格番号 | タイトル | 対応JIS規格 |
---|---|---|
EN 61010-1 |
Safety requirements for electrical equipment for measurement, control, and laboratory use - Part 1: General requirements 計測,制御及び試験所使用電気機器の安全要求事項-第1部:一般要求事項 ※EN 61010-1:2010 は、2022年05月30日まで低電圧指令適合への推定を与える。以降、低電圧指令適合への推定は撤回される。 ※EN 61010-1:2010+A1:2019 は、2020年11月30日から低電圧指令適合への推定を与えている。 |
JIS C 1010-1 |
EN 60065</td> |
Audio, video and similar electronic apparatus - Safety requirements オーディオ,ビデオ及び類似の電子装置-安全要求事項 ※EN 60065:2014 は、2020年12月20日以降、低電圧指令適合への推定は撤回された。 ※EN 62368-1 に移行された。 |
JIS C 6065 |
EN 60950-1 |
Information technology equipment - Safety - Part 1: General requirements 情報技術機器-安全性-第1部:一般要求事項 ※EN 60950-1:2006 及びそれらの改定版(A2:2013など)は、2020年12月20日以降、低電圧指令適合への推定は撤回された。 ※EN 62368-1 に移行された。 |
JIS C 6950-1 |
EN 62368-1 |
Audio/video, information and communication technology equipment - Part 1: Safety requirements オーディオ・ビデオ,情報及び通信技術機器-第1部:安全要求事項 ※EN 62368-1:2014 は、2016年04月20日(注1)から、低電圧指令適合への推定を与えられている。 |
― |
EN 60204-1 |
Safety of machinery - Electrical equipment of machines - Part 1: General requirements 機械の安全性-機械の電気機器-第1部:一般要求事項 ※EN 60204-1:2006 は、2021年05月27日以降、低電圧指令適合への推定は撤回された。 ※EN 60204-1:2006 は、2021年10月02日まで、機械指令適合への推定を与える。以降、機械指令適合への推定は撤回される。 ※EN 60204-1:2018 に移行された。 |
JIS B 9960-1 |
EN 60825-1 |
Safety of laser products - Part 1: Equipment classification and requirements レーザ製品の安全性-第1部:機器の分類及び要求事項 ※EN 60825-1:2007 は、2017年6月19日以降、低電圧指令適合への推定は撤回された。 ※EN 60825-1:2014 に移行された。 |
― |
EN 62471 |
Photobiological safety of lamps and lamp systems ランプ及びランプシステムの光生物学的安全性 ※EN 62471:2008 は、2016年04月20日(注1)から、低電圧指令適合への推定を与えられている。 |
JIS C 7550 |
EN 12198-1 |
Safety of machinery - Assessment and reduction of risks arising from radiation emitted by machinery - Part 1: General principles 機械の安全性-機械から放出される放射線から生じるリスクの低減と評価-第1部:一般法則 ※EN 12198-1:2000+A1:2008 は、2009年12月29日(注2)から、機械指令適合への推定を与えられている。 |
― |
EN 12198-2 |
Safety of machinery - Assessment and reduction of risks arising from radiation emitted by machinery - Part 2: Radiation emission measurement procedure 機械の安全性-機械から放出される放射線から生じるリスクの低減と評価-第2部:放射線の放射測定手順 ※EN 12198-2:2002+A1:2008 は、2009年12月29日(注2)から、機械指令適合への推定を与えられている。 |
― |
<
>EN 12198-3 |
Safety of machinery - Assessment and reduction of risks arising from radiation emitted by machinery - Part 3: Reduction of radiation by attenuation or screening 機械の安全性-機械から放出される放射線から生じるリスクの低減と評価-第3部:遮蔽または減衰による放射の低減 ※EN 12198-3:2002+A1:2008 は、2009年12月29日(注2)から、機械指令適合への推定を与えられている。 |
― |
この表は以下を参照しています。 ・2014_35_EU Low Volage Summary list of harmonised standards_Generated on 30.8.2021 ・2006_42_EU Machinery Summary list of harmonised standards_Generated on 3.3.2021 上表中の日付は、これらSummary list 内の日付を参照しています。 注1:適合推定の開始日、特に 20/4/2016 という日付は、多くの規格がそれ以前から適合推定が開始されていました。しかし、OJ C 249-08/07/2016 でその日付に再設定されました。(低電圧指令の整合規格サマリーリスト) 注2:適合推定の開始日、特に 29/12/2009 という日付は、多くの規格がそれ以前から適合推定が開始されていました。しかし、OJ C 214-08/09/2009 でその日付に再設定されました。(機械指令の整合規格サマリーリスト) |
EMC関係の整合規格
規格番号 | タイトル | 対応JIS規格 |
---|---|---|
EN 61000-6-1 |
Electromagnetic compatibility (EMC) - Part 6-1: Generic standards - Immunity standard for residential, commercial and light-industrial environments 電磁両立性(EMC)-第6-1部:一般規格-住宅,商業及び軽工業環境のイミュニティ規格 ※EN 61000-6-1:2007 は、2016年04月20日(注1)から、EMC指令適合への推定を与えられている。 |
JIS C 61000-6-1 |
EN 61000-6-2 |
Electromagnetic compatibility (EMC) - Part 6-2: Generic standards - Immunity standard for industrial environments 電磁両立性(EMC)-第6-2部:一般規格-工業環境のイミュニティ規格 ※EN 61000-6-2:2005 は、2016年04月20日(注1)から、EMC指令適合への推定を与えられている。 |
JIS C 61000-6-2 |
EN 61000-6-3 |
Electromagnetic compatibility (EMC) - Part 6-3: Generic standards - Emission standard for residential, commercial and light-industrial environments 電磁両立性(EMC)-第6-3部:一般規格-住宅,商業及び軽工業環境のエミッション規格 ※EN 61000-6-3:2007, EN 61000-6-3:2007+A1:2011 は、2016年04月20日(注1)から、EMC指令適合への推定を与えられている。 |
|
EN 61000-6-4 |
Electromagnetic compatibility (EMC) - Part 6-4: Generic standards - Emission standard for industrial environments 電磁両立性(EMC)-第6-4部:一般規格-工業環境のエミッション規格 ※EN 61000-6-4:2007, EN 61000-6-4:2007+A1:2011 は、2016年04月20日(注1)から、EMC指令適合への推定を与えられている。 |
|
EN 61000-3-2 |
Electromagnetic compatibility (EMC) - Part 3-2: Limits - Limits for harmonic current emissions (equipment input current ≦ 16 A per phase) 電磁両立性(EMC)-第3-2部:限度値-高調波電流エミッションの限度値(機器の入力電流,相当たり16A以下) ※EN 61000-3-2:2006, EN61000-3-2:2006+A1:2009, EN 61000-3-2:2006+A2:2009 は、2017年06月30日以降、EMC指令適合への推定は撤回された。 ※EN 61000-3-2:2014 に移行された。 |
JIS C 61000-3-2 |
EN 61000-3-3 |
Electromagnetic compatibility (EMC) - Part 3-3: Limits - Limitation of voltage changes, voltage fluctuations and flicker in public low-voltage supply systems, for equipment with rated current ≤16 A per phase and not subject to conditional connection 電磁両立性(EMC)-第3-3部:限度値-1相当り16A以下の定格電流を持ち、かつ、条件付接続に左右されない装置用の公共低電圧電源系統における電圧変化、電圧変動及びフリッカの限度 ※EN 61000-3-3:2008 は、2016年06月18日以降、EMC指令適合への推定は撤回された。 ※EN 61000-3-3:2013 に移行された。 |
|
EN 55011 |
Industrial, scientific and medical equipment. Radio-frequency disturbance characteristics. Limits and methods of measurement 工業用,科学用及び医療用機器-無線周波妨害特性-限度値及び測定方法 ※EN 55011:2009, EN 55011:2009+A1:2010は、2022年05月04日までEMC指令適合への推定を与える。以降、EMC指令適合への推定は撤回される。 ※EN 55011:2016, EN 55011:2016+A1:2017, EN 55011:2016+A11:2020 が2020年11月04日から適合の推定が開始されている。 |
|
EN 55022 |
Information technology equipment. Radio disturbance characteristics. Limits and methods of measurement 情報技術機器-無線妨害特性-限度値及び測定方法 ※EN 55022:2010 は、2017年03月05日以降、EMC指令適合への推定は撤回された。 |
|
EN 55024 |
Information technology equipment. Immunity characteristics. Limits and methods of measurement 情報技術機器-イミュニティ特性-限度値及び測定方法 ※EN 55024:2010 は、2022年09月16日までEMC指令適合への推定を与える。以降、EMC指令適合への推定は撤回される。 |
|
EN 55032 |
Electromagnetic compatibility of multimedia equipment. Emission Requirements マルチメディア機器の電磁両立性-エミッション要求事項 ※EN 55032:2012, EN 55032:2012+AC:2013は、2022年05月04日までEMC指令適合への推定を与える。以降、EMC指令適合への推定は撤回される。 ※EN 55032:2015、EN 55032:2015+A11:2020 は、2020年11月04日からEMC指令適合への推定が開始されている。 |
|
EN 61326-1 |
Electrical equipment for measurement, control and laboratory use - EMC requirements - Part 1: General requirements 計測,制御及び試験所用の電気機器-EMC要求事項-第1部:一般要求事項 ※EN 61326-1:2013 は、2016年04月20日(注1)からEMC指令適合への推定が開始されている。 |
JIS C 1806-1 |
この表は以下を参照しています。 ・2014_30_EU EMC Summary list of harmonised standards_Generated on 7.4.2021 上表中の日付は、このSummary list 内の日付を参照しています。 注1:適合推定の開始日、特に 20/4/2016 という日付は、多くの規格がそれ以前から適合推定が開始されていました。しかし、OJ C 173-13/05/2016 でその日付に再設定されました。 |
2017-11-11
情報をアップデート:2021-09-08
業務メニュー
メインメニュー
おことわり
当サイトには未確定の情報ならびに私見が含まれています。当サイトの内容はあくまで参考情報としてお取り扱いください。最新情報、原文を参照されご自身または個社の責任にてご判断ください。当サイトの記事・ページは、予告なく変更または削除させていただく場合がございます。トップページ、メインニューまたは上の検索ボタンからお探しください。また、記事に関するリクエスト・ご要望は、お問い合わせのページよりご連絡くだされば幸甚です。